ター坊のお魚クイズ

全部ぜんぶで10もんのクイズにこたえてね!

Q1
スズキはおおきさでわる。おおきくなるにしたがってばれる名前なまえ順番じゅんばんただしいのはどれ?

こたえは セイゴ→ハネ→スズキ

Q2

たい

たい
』と
ばれる
ほね
は、
さかな
のどこの部分
ぶぶん

こたえは 
むな
びれのつけ

Q3
イカはなんのためにスミをはく?

こたえは 外敵がいてきにもう1匹イカが(あらわ)れたと勘違かんちがいさせるため (分身(ぶんしん)じゅつ)

Q4
イカナゴは、生息せいそく場所としてどんな海底の環境かんきょうを好むでしょう?

こたえは さらさらした砂地

Q5
明石
あかし
でとれるタコの特徴
とくちょう
は?

こたえは 
あし

ふと
くて
みじか

Q6
イバラモエビという頭に大きなトゲが4本あるエビがいます。但馬地方ではこのエビをなんとぶでしょう?

こたえは オニエビ

Q7
山陰さんいん地方ではアカガレイの卵を使っためずらしい料理があります。どんな料理でしょう?

こたえは アカガレイの刺身さしみにアカガレイの卵をえる

Q8
兵庫ひょうご県内けんない養殖ようしょく生産せいさん金額きんがくが一番多いのは?

こたえは ノリ

Q9
イワシは漢字(かんじ)では、魚へんに(よわ)い((いわし))と()くほど弱い魚です。そのウロコは()の魚に(くら)べて

こたえは はがれやすい

Q10
過去かこ日本海にほんかいがわ大発生だいはっせいして漁業ぎょぎょう被害ひがいをもたらした大型おおがたのクラゲの名前なまえはなに?

こたえは エチゼンクラゲ