ター坊のお魚クイズ

全部ぜんぶで10もんのクイズにこたえてね!

Q1
赤潮(あかしお)(プランクトンが大量(たいりょう)発生(はっせい)して海に色がつく現象)で魚が()んでしまう理由(りゆう)とは?

こたえは 魚のえらに付いて呼吸(こきゅう)できなくなるから

Q2
イカナゴのくぎ名前なまえ由来ゆらいはなに?

こたえは きあがった姿すがたびたくぎているため

Q3

さかな
にないものはどれ?

こたえは へそ

Q4
世界で一番大きな魚は

こたえは ジンベイザメ

Q5
うみにはどく危険きけんさかなたちもんでいます。びれにどくをもっているさかな

こたえは オニオコゼ

Q6
ネギトロの語源ごげんは?

こたえは 骨の周りの()を削り取ることを「ねぎ取る」と呼んでいたから

Q7
マダイは次のうちどれ?

こたえは 白身魚(しろみざかな)

Q8
関西かんさいでガシラとばれる魚の地域名ちいきめいとして正しいものは?

こたえは あらかぶ

解説かいせつ

鹿児島(かごしま)では「あらかぶ」という名前で販売(はんばい)されているよ

Q9

まれたばかりのマコガレイの
あか
ちゃん、

からだ
のどちら
がわ
についてる?

こたえは 右目
みぎめ
右側
みぎがわ
左目
ひだりめ
左側
ひだりがわ

解説かいせつ

成長せいちょうすると右側みぎがわ移動いどうするよ。

Q10
イカナゴは、おもに何を食べているでしょう?

こたえは 動物プランクトン