ター坊のお魚クイズ

全部ぜんぶで10もんのクイズにこたえてね!

Q1
兵庫県ひょうごけん養殖ようしょくされているふぐの種類しゅるいは?

こたえは とらふぐ

Q2
タナカゲンゲという魚の顔にはある特徴とくちょうがあります。それはなんでしょう?

こたえは おばちゃんみたいな顔

Q3
イカナゴは、生息せいそく場所としてどんな海底の環境かんきょうを好むでしょう?

こたえは さらさらした砂地

Q4
瀬戸内海せとないかいでマダコが一番いちばん水揚みずあげされる季節きせつはいつ?

こたえは なつ(6~8月ごろ

Q5
がいであるサザエやアワビがおもべるものは?

こたえは 海藻かいそうるい

解説かいせつ

おなかいでも、二枚貝にまいがい巻貝まきがいではべるものがことなるよ。

Q6
マダコのオスとメスはどこで見分みわける?

こたえは 吸盤きゅうばんおおきさ

解説かいせつ

オスは吸盤きゅうばんおおきくてならびがざつ。メスはきれいにならんでいるよ。

Q7
「くぎ
」にするイカナゴのしんこは何才
なんさい

こたえは 0
さい

Q8
問題
これは
なん

さかな

かお
でしょう?

こたえは サワラ

解説かいせつ

てんぷらやしおき、ソテーにすると美味おいしいよ。

Q9
次のうちカニのなかまではないものは?

こたえは タラバガニ

解説かいせつ

タラバガニはヤドカリの仲間なかまだよ。

Q10
サケ・マスの仲間はどこで卵を産むのでしょう?

こたえは 川