全部ぜんぶで10問もんのクイズに答こたえてね! Q1 フグのなかま「ハリセンボン」の「針はり」は何なにからできている? 筋肉きんにく骨ほねウロコ 答こたえあわせ こたえは ウロコ 次つぎの問題もんだい Q2 イワシは漢字(かんじ)では、魚へんに弱(よわ)い(鰯(いわし))と書(か)くほど弱い魚です。そのウロコは他(た)の魚に比(くら)べて はがれにくいはがれやすいかたいとがっている 答こたえあわせ こたえは はがれやすい 次つぎの問題もんだい Q3 瀬戸内海せとないかいで獲とれるセトダイは明石の漁師(りょうし)さんに何て呼よばれている? タモリハマダつるべ 答こたえあわせ こたえは タモリ 次つぎの問題もんだい Q4 イカナゴのくぎ煮にの名前なまえの由来ゆらいはなに? イカナゴの別名べつめいをクギウオと呼よぶため炊たくとき錆さびた釘くぎを入いれるため炊たきあがった姿すがたが錆さびた釘くぎに似にているため 答こたえあわせ こたえは 炊たきあがった姿すがたが錆さびた釘くぎに似にているため 次つぎの問題もんだい Q5 明石あかし海峡かいきょう付近ふきんは、マダコの漁業ぎょぎょうが盛さかんで大きく味あじが良いタコが捕とれることで有名ゆうめいです。昔むかしながらのタコをとる漁業ぎょぎょうでその習性しゅうせいを利用りようする道具どうぐとは ルアーつぼ茶碗ちゃわんさら 答こたえあわせ こたえは つぼ 次つぎの問題もんだい Q6 兵庫県ひょうごけん近海(きんかい)で漁獲ぎょかくされるしたびらめの漁師りょうしさんたちの呼よび名は? あおしたあかしたきした 答こたえあわせ こたえは あかした 次つぎの問題もんだい Q7 過去かこに日本海にほんかい側がわで大発生だいはっせいして漁業ぎょぎょう被害ひがいをもたらした大型おおがたのクラゲの名前なまえはなに? エチゴクラゲサンインクラゲエチゼンクラゲ 答こたえあわせ こたえは エチゼンクラゲ 次つぎの問題もんだい Q8 イカナゴの苦手にがてな季節きせつはいつ? 冬ふゆ(寒さむがりだから)春はる(花粉症かふんしょうだから)夏なつ(暑あつがりだから) 答こたえあわせ こたえは 夏なつ(暑あつがりだから) 次つぎの問題もんだい Q9 魚の親おやが産卵さんらん時期じきに産うむ卵たまごの数かずは種類しゅるいによってさまざまです。マダイの親おや一匹いっぴきが一回の産卵さんらん時期じきに産うむ卵たまごのおおよその数かずは 5,00050万~100万5001億 答こたえあわせ こたえは 50万~100万 次つぎの問題もんだい Q10 ボラの卵の加工品(かこうひん)である「からすみ」、その語源(ごげん)は? 食べると辛(から)いからからすみの形が、中国(ちゅうごく)から来た墨(すみ) (唐(から)墨) に似ていたからボラの卵は体の隅(すみ)っこにあるから 答こたえあわせ こたえは からすみの形が、中国(ちゅうごく)から来た墨(すみ) (唐(から)墨) に似ていたから 解説かいせつ 結果けっかをみる 初はじめからやり直なおす